《真空に咲く花 コスモリース/Flowers in Vacuum, Cosmo Wreath》
ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト) |
リンクジョーカー - サイバロイド パワー6000 / シールド0 / ☆1 |
【永】:守護者 【自】:[あなたの手札から1枚選び、捨てる] このユニットが手札から(G)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのアタックされているヴァンガードを1枚選び、そのバトル中、ヒットされない。あなたのドロップゾーンに「真空に咲く花 コスモリース」があるなら、ダメージゾーンから1枚選び、表にする。 |
覇道竜星で収録されたグレード1のリンクジョーカー。
《ホーリーナイト・ガーディアン》のリンクジョーカー版。
基本的な特徴や使い方は《ホーリーナイト・ガーディアン》等と同様なのでそちらを参照。
関連カード
ユニット設定
「メサイア」によって再生された、クレイの新たなる生命“リンクジョーカー”の一員。生物らしい明確な知性と自我が芽生えた者は少数だが存在しており、彼らは皆メサイアの命令を他の者達に伝える役割を担っている。少年の姿をしているが、新世代のリンクジョーカーは生まれた時からクレイの原住生命体の姿を模倣して誕生するので、外見で活動年数を判断する事は出来ない。とはいえ、年を取らないと決まったわけではない。彼らはこの星で最も新しい、未知の生命体なのだから。
FAQ
- Q1332 (2015-05-28)
Q. このユニットの能力を使用したバトルで相手はドライブチェックを行ないますか?
A. はい、行ないます。ヒットはしませんが、バトル自体はそのまま行なわれます。
- Q1333 (2015-05-28)
Q. カード名の違うカードであれば、他の「守護者」を持つカードを、4枚ずつ合わせて8枚入れることができますか?
A. いいえ、「守護者」を持つカードは違うカード名のカードであっても、デッキに合計4枚までしか入れることができません。
- Q1334 (2015-05-28)
Q. リアガードだけがアタックされている時、このカードをガーディアンサークルにコールし、能力でダメージゾーンを表にできますか?
A. はい、できます。
- Q1335 (2015-05-28)
Q. このカードの能力のコストで、もう1枚の同名カードをドロップゾーンに置いた場合、能力でダメージゾーンを表にできますか?
A. はい、できます。
- Q3713 (2017-10-20)
Q. カード名の違うカードであれば、他の「守護者」を持つカードを、4枚ずつ合わせて8枚入れることができますか?
A. いいえ、「守護者」を持つカードは違うカード名のカードであっても、デッキに合計4枚までしか入れることができません。
- Q3714 (2017-10-20)
Q. このユニットの能力を使用したバトルで相手はドライブチェックを行ないますか?
A. はい、行ないます。ヒットはしませんが、バトル自体はそのまま行なわれます。
- Q3715 (2017-10-20)
Q. リアガードだけがアタックされている時、このカードをガーディアンサークルにコールし、能力を使うことはできますか?
A. はい、できます。
- Q3716 (2017-10-20)
Q. このカードの能力のコストで、もう1枚の同名カードをドロップゾーンに置いた場合、「ドロップゾーンに○○があるなら~」の部分の効果を発動できますか?
A. はい、できます。
収録情報