ディメンジョンポリス/Dimension Police
概要
超テクノロジーで次元犯罪者を追う正体不明の正義の味方で、エイリアンやバトロイドを数多く擁する。魔侯襲来で初出し、虚影神蝕から構築可能になった。
味方のユニットのパワーを増やして、ヴァンガードに一撃必殺の攻撃力を与えることを得意とする。一度のヒットで大打撃を与えられるが、安定性に欠け、リアガードの攻撃能力も頼りなく設定されている。
また、逆に「相手のユニットのパワーを減らす」能力やそれに関連するカードも一部に存在する。これらのユニット設定はいわゆる「正義の味方」の敵役である「怪獣」であるものが多い。
他にもスペリオルライドを活用してヴァンガードを入れ換え、テンポを早めたり疑似スタンドを可能とする能力も見られる。
「ディメンジョンポリス(Dimension Police)」とは、英語で「次元警察」といった意味合い。
クラン全体のリーダーは不明。
背景ストーリーでは、解放戦争時に敵対していた怪獣達と手を組むことで、謎の勢力「虚無」を一度は撃退することに成功したが、「星輝大戦」では不意を突かれたことでノヴァグラップラー共々撤退を余儀なくされ、スターゲートの領土の約半分を掌握されてしまっているとされる。
後に領土奪還に成功し、《鋼闘機》の活躍もあり、復興した。
クラン能力は、『超爆』。
種類別(新シリーズ)
グレード3
―パワー13000/シールドなし
グレード2
―パワー10000/シールド10000
―パワー10000/シールド5000
―パワー9000/シールド5000
グレード1
―パワー9000/シールドなし
―パワー8000/シールド10000
―パワー7000/シールド10000
―パワー7000/シールド0
―パワー6000/シールド10000
グレード0
―パワー6000/シールド10000
クリティカルトリガー
―パワー5000/シールド15000/パワー+10000
ドロートリガー
―パワー5000/シールド5000/パワー+10000
―パワー5000/シールド0/パワー+10000
ヒールトリガー
―パワー5000/シールド20000/パワー+10000
種類別(旧シリーズ)
Gユニット
―15000+
―4000+
―Gガーディアン
グレード3
-13000
―11000
―10000
―9000
グレード2
―10000
―9000
―8000
グレード1
―8000
―7000
―6000
―5000
―4000
グレード0
―6000
―5000
―4000
クリティカルトリガー
―5000
―4000
ドロートリガー
―5000
―4000
スタンドトリガー
―5000
―4000
ヒールトリガー
―5000
-4000
関連リンク