刀剣乱舞/Touken Ranbu
概要
大ヴァンガ祭×大バディ祭!! 来場者特典より追加された、いずれの国家にも属さないコラボクラン。
タイトルブースター「刀剣乱舞-ONLINE-」より単一構築が可能になる。
属する全てのカードがブラウザゲーム、『刀剣乱舞』シリーズとのコラボレーションカードである。
同じくコラボレーションに相当するエトランジェとは何の関係も持っていない完全に独自のクランでおる。
クラン特性はパワーの増加が中心だが、直感的に扱いにくい能力が多めである。
その他のクランの特性を少しずつ取り込んでいる為、能力のレパートリーは広いが、その分、広く浅くといった所になっている。
クラン能力は、『真剣必殺』、『二刀開眼』、『誉』。
いずれも原作ゲームでの戦闘システムを再現したものであるといえる。
- エトランジェと同様コラボレーションという性質(版権作品が取り扱われているから、他メディアへ出演した場合は別途許可取りが必要)から、アニメシリーズでは存在しなかったクランとして扱われる。
- 「カードファイト!! ヴァンガードG」シリーズまで単一構築が可能な25クランのうち、現状唯一スタンダードでは使用ない唯一のクランである。
- 上記の通り、ルール上ではいずれの国家にも属していないものとして扱われる。これにより、ルール上、すべての国家に属するクレイエレメンタルとも国家は不一致となる。
- 2015年4月1日の今日のカードで《三日月宗近》(グレード2)が公開され、タイトルブースターの発売も発表された。当初はエイプリルフール企画の一環と思われていたが、その翌日に正式に《三日月宗近》(グレード2)の配布方法と、タイトルブースターの正式発売月が記載され、それによりクランとしての参入が確定した。
種類別
Gユニット
―15000+
―Gガーディアン
グレード3
―11000
―10000
グレード2
―10000
―9000
―8000
―7000
グレード1
―8000
―7000
―6000
グレード0
―5000
―4000
クリティカルトリガー
―5000
―4000
ドロートリガー
―5000
―4000
スタンドトリガー
―5000
―4000
ヒールトリガー
―5000
関連リンク